Vol.91 3/19(水) 水曜日のヨル喫茶@SOU

目次

トレンドは自社アセット活用!
コンサルに頼らない新規事業アイディアの創出方法を徹底解説
(2025年の新規事業トレンドも解説します!)

<ゲスト>
佐古雅亮さん  Spready株式会社 代表取締役
中村真隆さん  Spready株式会社 執行役員 

Spreadyは、繋がれるユーザインタビュープラットフォーム「Spready」や

新規事業特化型AIアイディエーションツール「HASSAN」など、

新規事業創出領域で複数のプロダクトを展開するスタートアップです。

同社では3,000名以上のイノベーターが来場するカンファレンス「NEXT Innovation Summit」を主催しており、

当日のご来場者を対象に行うアンケートから、新規事業実態調査レポートをリリースしています。

この度のイベントでは、レポートを元に、日本国内企業各社のイノベーション創出の最先端トレンドを解説。

また、各社が主要取り組みテーマとして挙げる、「技術や知財に代表される自社アセット」を活用し、

どのように新規事業アイディアを創出するかを徹底解説します。

新規事業アイディア創出ワークショップも開催予定、新規事業の創出に向けて活動される方々には必見の内容です。

是非奮ってご参加ください!

▼3/19は、本番トークの前に10分ほどの特別トーク!

「神山まるごと高専生が夢見る未来〜人間の未来を変える学校の今とこれから〜」

<ゲスト>
伊藤楽大さん  神山まるごと高等専門学校 1期生・浜松出身

開校して2年が経つ、テクノロジー×デザインで人間の未来を変える学校、神山まるごと高等専門学校の一期生、

浜松出身の伊藤楽大が本校学生の様々な取り組みと共に思い描く理想の社会を語ります。

浜松から飛び出した高校生の挑戦と、これからの浜松、

ひいては日本を背負っていく若者の可能性をぜひお聞きいただけると嬉しいです!

水曜日のヨル喫茶とは

「水曜日のヨル喫茶」略して『水ヨル』とは…

 『水ヨル』は誰かの話を酒の肴に様々な人が集うコミュニティ。

「つどう であう はじまる」をコンセプトに毎週水、小規模でカジュアルなイベントを開催しています。

予約不要、出入り自由、18:30開場、19:20トークスタート。

簡単な食事とドリンクをご用意しています。

入場ワンドリンクオーダーのみ(会員企業無料)

水ヨルの会場、コミュニティスペースSOUとは

「水曜日のヨル喫茶」の会場「SOU」は、浜松のオフィスデザイン会社、株式会社Dexiが運営しています。

浜松駅から徒歩5分。

好アクセスのレンタルコミュニティスペースは、個人利用・社内研修・交流会・ダンスイベントなど様々な方にご利用いただいています。

イベント概要

開催日時:2025年3月19日(水)19:20~ ※18:30受付開始
参加費用:ワンドリンクオーダー制
開催会場:SOU(浜松イベントスペース)
     〒430-0928 静岡県浜松市中央区板屋町102-15 B1
     ※駐車場はございません。最寄りのコインパーキング等をご利用ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次