Vol.125 11/12(水) 水曜日のヨル喫茶@SOU

目次

あの大谷翔平も学んでいる!?
産業創成・戦後復興を支えた「報徳」を学ぼう!

<ゲスト>
川村 哲也さん  大日本報徳社 社員
増田 靖さん   光産業創成大学院大学 教授

混迷を極める現代社会、何をすればよいのかがわからない人が増えています。

AIをはじめとするデジタル・テクノロジーが急速に進展し、学んでも学んでも追いついていけません。

ここは、一度立ち止まって、明治以降の多くの産業創成、

そして戦後の復興を成し遂げた、大先輩たちに学びませんか。

彼らの多くは「報徳」を実践していました。戦前の学校では、「報徳教育」が行われていました。

現代風にいうと、彼らは「報徳思考」をし、「報徳メッソド」を行っていました。

現代でも、あの大谷翔平選手や菊池雄星選手が学んでいます。

皆さんも、「報徳」を学んで、未来を切り拓きませんか。

予約不要、出入り自由、18:30開場、19:20トークスタ―ト。

水ヨルの会場、コミュニティスペースSOUとは

「水曜日のヨル喫茶」の会場「SOU」は、浜松のオフィスデザイン会社、株式会社Dexiが運営しています。

イベント概要

開催日時:2025年11月12日(水)19:20~ ※18:30受付開始
参加費用:ワンドリンクオーダー制
開催会場:SOU(浜松イベントスペース)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次