Vol.115 9/3(水) 水曜日のヨル喫茶@SOU

目次

9/13-14開催!インドはままつフェスティバルを100倍楽しむ方法

「9/13-14開催!インドはままつフェスティバルを100倍楽しむ方法」をテーマに、フェスの魅力を余すことなくお届け。

浜松のまちに暮らすインド出身の方々と地域の人々をつなぎ、料理・舞踊・音楽・民族衣装などを通してインド文化を体感できる同フェスティバル。

今年も多彩なプログラムが準備されていますが、ただ楽しむだけではもったいない!

ヨル喫茶では、フェスを支える実行委員メンバーが大集合し、企画の背景や準備に込めた想い、そして開催に向けた裏話を語っていただきます。

どのようにして人と人をつなぎ、多文化共生の場を形づくっているのか、そのリアルな声を直接お届け。

さらに今回はインドとの架け橋となるべく「インドビジネスの基礎セミナー」も開催。

インド市場ならではの特徴、そして日本とインドを結ぶ経済・ビジネスの可能性について学ぶことができます。

文化とビジネスという二つの視点からインドを捉えることで、フェスティバルは単なるお祭りではなく、まちと世界を結ぶ大きなプラットフォームとして見えてくるはずです。

知ってから行けば楽しさは100倍。スパイスの香りに包まれる食体験や迫力ある舞踊も、その背景にある人々の想いを知ることで、心に深く響きます。

フェスで誰と出会い、何を感じ、どんな未来を描けるのか──その可能性を一緒に探りながら、浜松に広がる国際文化の魅力を先取りして体感しましょう。

<参考>
インドはままつフェスティバル WEB
https://india-hamamatsu.com/

予約不要、出入り自由、18:30開場、19:20トークスタ―ト。

水ヨルの会場、コミュニティスペースSOUとは

「水曜日のヨル喫茶」の会場「SOU」は、浜松のオフィスデザイン会社、株式会社Dexiが運営しています。

イベント概要

開催日時:2025年9月3日(水)19:20~ ※18:30受付開始
参加費用:ワンドリンクオーダー制
開催会場:SOU(浜松イベントスペース)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次